ホワイトニングには、「歯医者で行うホワイトニング」と「エステサロンなどで行っているホワイトニング」がありますが、私はどちらも体験済で迷っている方がいるのであれば、
歯医者でのホワイトニングをお勧めします!!
理由は、エステ(医療用ではない)でのホワイトニングでは、ほとんど効果がないからです。
例え500円であろうと、今ではもったいなかったと思うレベルです。「うーん??白くなったかなぁ」効果がよくわかりませんでした。
この記事では、私が実体験した歯医者で行うホワイトニングの
- ホワイトニングの流れ
- 料金
- 効果
- アフターケア
について書きたいと思います。ぜひ最後までお読み下さい!
※神経が無い歯や差し歯にはホワイトニング効果がないのでご注意お願いします。
オフィスホワイトニング 歯医者での実体験 初来院~流れ
4年前にホワイトニングに興味を持ち、他院比較した結果、大阪の南森町にある「スマイリー歯科」という歯医者でホワイトニングをしました。
私のリサーチでは色んなホワイトニングの歯医者のHPを見ましたが、キタエリアではここが最安値かなと思います。 🙂 安かったですが、予約も取りやすくホワイトニングも満足の結果でした。
駅からは少し遠く徒歩10-15分くらいで大阪天満宮駅と北新地駅のちょうど真ん中にあります。
まず流れとして
虫歯や歯周病があるとホワイトニングできないので、診察するために1度来院して下さいとのことでした。
カウンセリングを受け、どのくらい白くしたいかによって受けるコースが変わってきます。私は自然に歯が白いと気付いてもらえるくらいのレベルにしたいとお伝えしたところ、1回/60分でLED6分を4セットあてるコース(9800円)にしました。
虫歯などは何も問題はなかったのですが、ホワイトニングの効果を高める為に歯石取り(歯のクリーニング)が必須になっています。
ホワイトニング当日 体験した結果~効果
歯に薬剤を付け。LEDライトをあてます。痛みも全くなく、その後しみたりもなかったですよ!
最初の歯の色はおそらく一般的なA3.5くらいだったと思いますが、ホワイトニング後はA1もしくはB1あたりまで白くなりました!!
画像引用:Epark歯科
効果には個人差があるみたいですが、私の場合は効果覿面でした 😆 公開できるような写真がなく、すみません。
ホワイトニングのアフターケア
その後はホームホワイトニングもしようと思い、スマイリー歯科で自分の歯型のマウスピースを作ってもらいました。
そして、ホームホワイトニング専用のオパールエッセンス10%(歯科医院だと1本が約4000円くらい)をつけて、寝るという形で歯の白さをキープできました!もし続けていくとなると、BUYMA(4本で3980円)での購入がお買い得ですね!!オパールエッセンスからはホワイトニング用の歯磨き粉も販売されています。
オパールエッセンスも10%や15%と濃度が違い、10%が一番弱いですが私の場合はこれで十分効果がありました。濃度が高くなると歯がしみる可能性は高くなると言ってました。

オパールエッセンス10% 少量をマウスピースにつけて自分の歯に装着。
ただ、いつのまにかホームホワイトニングをしなくなっていたのですが、今でもA1レベルで白さをキープ出来てます。
きっとこれのおかげです↓↓↓ 😀

その日の汚れはその日に落とすように心がけてます。笑
スーパースマイル ホワイトニング用の歯磨き粉…歯科医院で売られていたのを見て、効果あるのかなぁと思い、 ネットで2000円くらいで購入しました。
乾いたブラシに歯磨き粉を少量でいつも通りブラッシング。こちらもホワイトニング用ですが、しみたりもなく、安全です!
アフターケアとして、スーパースマイルのみで4年、きっとこれからも白い歯を維持できそうです(^^)
最後に…着色しやすい食べ物は気にせず、食べてます。特にコーヒー紅茶もよく飲んでます。
ホワイトニングを考えてる方、個人差はあると思いますが1回のオフィスホワイトニングでも十分に効果が出るかもしれません。ご参考になれば幸いです 😀