オススメのiPhoneケーブルby Amazon
購入時はApple純正のケーブルが付いてますが、ケーブルっていずれ断線して買い替える必要が出てきますよね!?ケーブルの値段もピンキリ(充電・同期できる物)で300円~高くても2000円くらいかなと思います。
私も安い物を購入したこともありましたが、すぐに断線しました。300円でもすぐにダメになるものにお金を使うのは勿体無いですよね。最近では保証がついているケーブルがほとんどで、私が知ってる限りでは保証の期間も3か月~長くても2年です。
私は3年前、Amazonでついに最強のケーブルを見つけました!
生涯保証対象のSyncwire iPhone 充電ケーブルです!3年前はこの価格でした。

生涯保証!!!!2mの価格です
生涯保証って本当に??って思いましたが、、、3年前から1年に1回くらいのペースで断線してまして、今までに2.3回交換してもらいました!
交換方法も簡単で、Syncwireのアドレス:support@syncwire.comにメールを送ります。
必要な情報は
- 名前フルネーム
- Amazonで注文した際の注文番号
- 使用している、ケーブルの品番(↓写真参考に大体この辺りにかなり小さな文字で書かれてます)

商品番号ここです
交換のペースが早いと充電が出来てない証拠の写真も添付して下さいと言われたりもしますが、送るとちゃんと対応してくれます。完了すると、発送しましたと連絡が入ります。断線したケーブルは特に送る必要はなく、こちらで処分です。
1350円で3年持てば、十分に元が取れているのではないでしょうか?
今もAmazonで販売はしてますが、ちょっと曖昧な表現に変わってます。気になる方は良かったら、36ヶ月は絶対保証ついてます☆
変なケーブルを買うより、絶対に保証が長いSyncwireのケーブルがオススメですよ 🙂
スマホ節約おすすめ記事